paintの最近のブログ記事

ボディ作り

| | コメント(5)


Bastard Jr.のボディを見ていると少々無骨(いや骨はいっぱいありますが)すぎるような気がしてきてポリカボディでもう少し車っぽくしてみました。

迷彩塗装

| | コメント(11)

週末の出動前夜、大あわてでこんな塗装をしてみました。

M18 STボディ

|

僕の中ではすっかり定番になったM18にミニインファーノSTのボディ。今度はドリ車風にしてみました。

クローリング用に購入したボディが意外にもM03にマッチしました。

千葉では2年ぶりの大雪になりました。予定していたホームセンターにも行けず悶々としていたところで目についたGB-01にバギーチャンプのボディを載せてみることにしました。

週末の走行までに何とか間に合いました。15分塗装、黒一色です!

良く走るクローリングマシンには転ばないボディを!ということでスケール感はどこへやら、定番のHPI Baja Bug ボディにしてみました。

HPI Mustang GT-R

| | コメント(6)
ドリフト用のボディを塗装しました。FORDのMustang GT-R(2005Concept)です。

週末にビートルのボディを完成させました!

B-17 Betty Truck

| | コメント(5)
前に塗装したスコーピオン用のボディの出来がイマイチだったので、キット付属のボディで実験的な塗装をしてみました。

続いてドリフト用のボディも新調してみました。

SPIDERのボディを新調しました!

ニューボディ

|
今週末に控えたMショップでの走行会。1/18持ってるけど走らせてないなーって方、是非遊びに来てください!そこで話のネタになればとニューボディを投入したのですが・・・さてこのボディ、何だか解りますか?

久しぶりに塗装

|
久しぶりにTCのボディの塗装をしました。

久しぶりだったのでちょっと情けない仕上がりに。(っていつもですが・・・)裏打ちしていないのでさらに貧相な感じですが、記録としてエントリしておきます。。。(汗)ちなみに明日は午後からタムへ出撃予定だったのですが仕事が少し残ってて微妙な感じです>誰?
M18PROをメンテした勢いでボディも作ってみました。06年の世界戦で活躍したT2のパターンです。参考にした写真はこのへんから。

ARDのレクサス、Y7034 LX-250ライトウェイト190mmボディです!

新しいボディを作成しました。今回はサクっとタミヤカラーオンリーです。

マイクロ電飾

| | コメント(9)
こんぺハウスのtqtoshiさんや、おきらくRCわーるどのたかしぃさんに続け!ということでマイクロの電飾です。

雨なので塗装

| | コメント(6)
ラベルシートのテストを兼ねて新しいボディを作りました。

PTI R390ボディ

| | コメント(6)
SDRさんにお願いしていたR390のボディが届いたので早速塗装してみました。

色々考えたのですが、結果色はまんまにしてみました。こういうのは速攻終わるのですごく楽です(笑)明日(今日)はMショップへお邪魔してきます。
しばらく雨で走れなかったうっぷんを晴らすにはまずはボディから!ということでボディを新調しました。

今回は完全オリジナル(柄はsrayのアルファベットがモチーフになっています)で、ライトもエアブラシで挑戦、さらに新しい試みとしてブルーの部分に模様を入れてみました。今回はウィングの影付けに失敗しましたが、それ以外はとっても気に入っています!

ボディメイク

|
以前I氏に教えてもらった塗装用ラベルを忘れないようにメモ。薄くて伸びて使いやすいそうです。
インクジェットプリンタラベル ピッタリ貼れるのびるラベル 透明フィルムタイプ
貼る前に、エンジンカラーのクリアを吹いて光沢&防水性を確保するみたいですね。なるほど。

タムタムボディ

|
千葉タムにて1000円で特価販売中のダッジ。走行前日になってボディが無いのを思い出し、朝までかかって塗装しました。本当はエッジにラインを入れたかったのですが・・・。そろそろ「とりあえず」ではなくて「じっくり」作ってみたいですね(汗)

ボディ自体はサイドがペラペラでちょっと厳しいかな?でも値段を考えれば練習用にはピッタリかも。
会社の同僚に「幕張パーキングロッターズ」のロゴマークを作ってもらいました!

新しいエアブラシのピース(っていうのかな?)を買ってみました。スゴイ!キレイに吹ける!

ボディ失敗

| | コメント(8)
1/12用のボディを作りました。

キムワイプ

| | コメント(9)
キムワイプ最高です。

エキスパートな方々のピットを見るとみんな使ってるし、街中の飲食店の搬入でもよく見かけたりするのでいいらしいのは薄々判っていたのですが・・・最近になってようやく使い始めました。水に溶けない、繊維が付着しないのが特徴です。エアブラシのカップの掃除やパーツクリーナーを浸してパーツの清掃まで、何でも使えます。ひと箱180円程度で長く使えるのでまだ使ってない人は是非!

T2用ボディ

| | コメント(5)
本当はNB16を走らせに行く予定でしたが、またしても雨・・・。そんなわけでT2用のボディを作ったりメンテしたり、まったり過ごしました。

今日で3日目、ウチに帰ってから速攻で仕上げました!

んー、でも週末は雨っぽい・・・。

塗装2日目

| | コメント(9)
今日も塗装の続きをしました。帰ってきてから寝るまでの2時間程度のわずかな時間で作業を進めます。

NB16も未塗装だったので一緒に塗装しちゃいます。
週末に予定しているオフミーティングに向けて塗装開始です。折角なのでディスプレイ同様の塗装をしてみることにしました。

今日はここまで!
グランツーリスモ4で一番思い入れのあるFORD GT。その中でも折角自分で塗装するならとLM RaceCarSpec2'04を頑張って作ってみました。

RAD CLK-GTR

| | コメント(6)
RACING AERO-DYNAMICSのマイクロ用ボディ、CKL-GTRが届いたので早速塗装開始です!

話題のEPオフロードバギー、ダークインパクトを購入しました!
DF-03 / ダークインパクト PDF説明図
PROLINEから発売されている1/18スケールのボディ、MAZDA6を塗ってみました。エアブラシを購入してから何体目になるんだろう・・・。今回は多少マシに出来たかな?


派手な転倒の連続であまりにもボロボロになってしまったMini-Tのボディ。買い置きしてあったパーマのバギーボディに換えてみました。もちろん同じカラーリングにした後にやることといえば・・・



遠近法がぁぁぁ(笑)
M18にデフォルトで付属しているモデナのボディですが、実は一度も塗装したことがなく既に3枚も余っているのでせっかくなので塗装してみました。性懲りも無くファイアーパターンです。




えー塗装を始めたら写真撮るのがメンドクサクなってしまいました(汗)
マスキングはずいぶん慣れてきたのですが、ライト部分を激しく失敗したのとマスキングを剥がすときに塗料がちょっぴり剥がれてしまいました。相変わらずエアブラシが下手糞ですが・・・。(均一にラインをトレースするのってが意外に難しいんです)まぁ最初に比べればずいぶんと上達したかな?

ボディ新調

| | コメント(1)

あけましておめでとうございます!新年早々ボディを新調してみました。塗装もマダマダですがマスキングの甘さが・・・。塗装よりもこっちのほうが難しいかも。
エアブラシを買いました。買ったのはエアテックのAPC-001Rと0.3mmダブルアクションタイプのハンドピース。使うのはもちろん見るのも初めてで、まったく使い方がわからない上にこれといった説明書が無いのがまたマニアックです。一応使い方ビデオ(要PC)がついているのでなんとか動作させることは出来ました。さて、ラジコンのボディといえばなぜかファイヤーパターンばっかりで始めた当初はなんだかカッチョワリーとか思ってたのですが、これが不思議なものでだんだん見慣れてきてむしろカッチョイーとか思うようになるんですね(笑)やはりラジコンのボディといえばダッジストラトス!というわけで早速それっぽい塗装(お手本はNEMESIS)を施してみました!

まずはボディにあわせてカット。センターを出してからパターンを油性マジックで描きます。薄いビニールがついているので描いても問題なし。

次にマスキング。ペタリと貼ってはカッターでラインにそってカットします。とにかくこれがメンドクサイ・・・。先にウィンドウのフレームだけ筆で塗っておきます。

エアブラシで黒く縁取りしてからブルー(京商のコブラブルー・缶スプレー)を塗ります。次に赤にする部分のマスキングだけを剥がして赤で縁取り。

その後にオレンジを塗りましたが黒縁のブルーといい、赤縁のオレンジと言い、違いが微妙すぎ(汗)

最後に白(兼裏打ち・缶スプレー)で塗装して窓にフロストグリーンを少々。

完成!ちょっと色が微妙ですが始めてのエアブラシはこれで良しとしましょう!

140mm シャーシ

| | コメント(2)

M18の140mmシャーシ(PANTHER140PRO)にビートルのボディを載せてたのですが、どうも息子に不評で新しくGTボディを載せました。(字の沢山書いてあるGTカーが好きらしい)色は息子のご希望通り黒に。最後にデカールの上からエンジン用のカラースプレー(クリア)を噴いてみました。初めての試みだったんですが(こういう時じゃないとやる勇気がない)これでデカールとボディの差が多少緩和されるようです。それから今はやりのフロストグリーンをウィンドウに。これは一噴きで十分ですね。
海外通販で注文したシェルビー350がなかなか届かない!(って翌日届いたんですが・・・)ってことで痺れを切らしてスパラジでHPIのロータススポーツエリーゼ(190mm)を買ってみました。8時間悩んだ末(嘘)カラーリングは白に決定。早速塗装開始。


まずは開封。

ボディ新調

| | コメント(3)

シャーシやらアッパーデッキを交換したのでついでにボディも新調しました。色はガンメタ。2回重ね塗りしてから白で裏打ちして最後に窓のマスキングをハズしてスモークをちょっぴり。アンプの冷却があるのでフロントウィンドウをあけてあります。

で塗装が終わったら早速試走w早朝の誰もいない公園でコッソリ走らせます。
・・・どうも知らない間に雨が降っていたらしく草むらを駆け抜けるとびしょ濡れに・・・、だ、大丈夫か(汗)との心配をよそに元気なミニインファーノでした。いやー、本当にタフなマシンです(笑)

塗装日和

|

昔XMODSを塗装する!と息巻いていたときにやりたかったのがゲーム「グランツーリスモ4」に出てくる350Zでした。ではじめのボディは普通に塗装したもののGP用なのでボディが微妙にワイドで、それはそれで良かったんですがお店で同じEP用のボディを見つけたで購入。一日かけてダラダラと塗装してみました。赤に青を裏打ちすることで出したかった色も出たので満足です。来週は走らせるぞー!

プロラインから出ている新しいボディをゲット。早速塗装してみましたがムムム、なんだこれは・・・。どうやら失敗したクサイ(汗)純正のボディに比べてすこし丸味をおびているのは好感が持てます。ただこれで8セルバッテリーケースが入らなくなってしまいました・・・。よし、10セルパックを量産するぞ!せっかくなので軽いマッチドをしてみようかなぁ。えーっと、で、マッチドってどうやるのかな(汗)

塗装完了!

|

勢いで購入したMicroRS4ですが、勢いで塗装までやってみました。

ボディ塗装

|

前回ボディの塗装をしたときはちょっと失敗(どころの騒ぎじゃない)してしまい、単色べた塗りマスキングもなにもなしでノッペリボヨヨン、しかもちゃんと洗ってなかったのでムラがあるわ、焦りすぎて垂れもあるわでさんざんでしたがそれらの教訓を得て2度目のチャレンジ。今回は塗装前に内側を洗剤で洗ったのですが、ツルツルになっていかにも良く塗料が載りそうな感じになるんです。コレはちゃんとやらないとダメですね。最初にボディ横とトップにマスキングテープでマスキングしてブルーを塗装。薄塗り(透けて見えるぐらい)を30分間隔で3回。次にマスキングテープをはがして白の薄塗りをこれもまた3回。前回に比べるとたいそう立派な塗装ですw

反省すべきは最初にボディをカットしていなかった事。これは後でハサミを入れるときに刃が内側の塗装に当たって剥がれてしまう事が多く、それほど重要ではないにせよなるべく最初にカットしておいたほうが良いかもしれません。なるべく単純なマスキングという事で何の芸もない塗装ですが最初にしては上出来ではないでしょうか。最後にデカール(無節操)を貼っつけて完成!

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちpaintカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはonline shopです。

次のカテゴリはpersonal siteです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1