XRAY T2 008 色々

| | コメント(10)

明日26日(土)はこれ持ってタムタム千葉へ行ってきます。


パワーソースはORIONのVortex13.5を5セルで。ESCはCastleCreationsのSIDEWINDER。


最終減速比は4.5~5.0前後。5セルなので特にバッテリーとの干渉は気を使うほどではなさそう。


ベルトは結構ゆるめ。なるべくハイギヤードにするためプーリーは34T/20Tの組み合わせを使って2次減速比を1.7に。


サーボはシャーシのねじれを阻害しないよう1mmだけ浮かしてます。


サーボホーンの角度もリンクと90度になるようあわせます。


バッテリーとの接続はVenomのコネクタですが角度をつけてギリギリ干渉しないよう配置。


このコネクタは半田付けもしやすくてお勧めです。


フロントはキット標準のリジット。ワンウェイを購入しましたがユニバ側に装着する3.5mmのプラパーツが無いのでもう少しこのままで。速い人とどれぐらい違うかちょっと見てみたかったり。


リアは付属のボールデフ。XRAYのボールデフは基本組み立て済みなんですが、とにかくスルスルに動作します。バラシテ思ったのはデフグリスが思ったよりも薄く塗ってありました。これが結構大事なのかもしれません。
それからロールセンターの位置はラバースペック・アスファルト路面用の3番(上中)に。


アンチロールバーはキット標準で。マークが入っているので見やすくなってます。


アッカーマン比もネジをゆるめてチョコチョコで変更できます。が、ほとんど触ることは無さそうです。


ショックは008からショートタイプになっています。説明書にはショックのリバウンドの調節方法もかいてありさすがです。現在は#35のオイルに3穴、75%のリバウンド、フロントは2.6、リアは2.4のスプリングです。


008の特徴でも在るユニバの文字。しぶすぎます。

明日の予報は晴れ。楽しんできたいと思います。

コメント(10)

こんにちは。覚えてますでしょうか!?
明日行かれるんですね~
わたしも都合がつけば行きたかったです。
今度ご一緒できる時は、是非ともチキチキさせて下さい♪
レポート楽しみにしてます。

>あしべさん
こんばんわ!もちろん覚えていますよ(笑)
明日はNGなんですね・・・。残念です。
ん、ということは逆にあしべさんに追いつく
チャンスということでしょうか!(笑)

午後からさらっと走らせるだけですが、
シッカリ練習してきます!

いや~いつ見ても仕事?がきれいで感心します。
5セルがトレンドになるなんて私がRCを始めた
頃とあるいみ同じですね。当時は6Vクラスと
7.2Vクラスがありましたが。是非1度お手合わせ
したいものです。

う~ん
カッコイイですね~
コンバは出そうに無いので
ここは一つ
思い切ってみようかと、策略中です(笑

すいませ~ん
ちょっとお聞きしたいのですがフタバ系サーボの位相を逆向きにしたいのですが、何色と何色を入れ替えれば良いか分かりますか?

予想では赤と黒かと思うのですが・・・・

>あんでぃさん
サーボの3つの線は電源の+と-と信号線なので、
入れ替えてもたぶん動作しないか、最悪壊れるかもしれません。
某激安サーボは中のモーターの配線を変えると動きましたが、
これもサーボによっては壊れる事もあるので注意が必要です。
取り急ぎ。

>x-rayさん
その昔は5セルだったのでしょうか!?
時代が一回りしたんですかね(笑)

>kumaさん
思い切るって、何をでしょうか?!
もしかして・・・。

あざっす!
さっき、たまらず3003で逆接してしまいました。
そしたら昔のレジスターの臭いが・・・(笑)

やろうと思ってるのは某激安サーボなんですがMG955とか・・・
SRAYさんが以前記事にしていたのは覚えてるんですがどの記事なのか
分からず。

トルスト対策やったんですが逆位相でトルスト助長装置になってしまいました(笑)

>あんでぃさん
それでしたらこのへんが参考になるかと思います!
http://www.kazsh.com/rc/archives/2007/05/spider-4ws-1.html

>SRAYさん
ありがとうございます。
さっそく参考にさせていただきます。

このブログ記事について

このページは、srayが2008年4月25日 12:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プチクローラーズミーティング3/3」です。

次のブログ記事は「タムタム千葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1