PIC電飾第一弾

| | コメント(9)
11月から始めたPICですが、やっと第一弾が形になりました。


今回苦労したのは回路図から回路基板を作成する段階です。これはちょっとしたパズルで、表を見て裏を見て、もう一同裏を見て表を見て・・・頭がイタくなってきました(汗)決められたパーツをいかに効率よく配置するかがカギになります。(本当は放熱の兼ね合いやノイズの影響などあるのでしょうがその辺の知識はまだ無いので無視してます)

仕様は100mAまで流せる超高輝度LEDを12灯。実際には50mA程度に抑えていますが直視出来ないぐらいまぶしいです。ところが50mAとなるとPICの許容範囲(25mA)を超えていて直接LEDが駆動出来ません。SDRさんに相談したところ「トランジスタ」というキーワードをゲット。(トランジスタの)ベースに微弱電流を流せばエミッタとコレクタ間により大きな電流を流すことが可能ということらしく、秋月で一番売れているというパーツを購入して組み込んでみたところ・・・見事動きました!

半日かけて回路を作成、早速ボディに装着してみました。LEDは後で取り外しが出来るようにソケットピンを使っています。


まだ仮止めですがフロント・リアはこんな感じ。
まだまだプログラム(光り方)がしょぼいのでこれからドンドンバージョンアップする予定です。まずはスイッチを入れてモードやスロットルの位置を手動で設定出来るようにして・・・あと、3chを使ったギミックも・・・考えればキリが無いです(笑)

回路図とPICのソースコードはこちら

というわけで初めて回路図やアセンブラを書いてみましたが、いやー、大変でした(汗)ただ、覚えてしまえば後は経験値を稼ぐだけなのでこれからもちょくちょく何か作っていきたいと思います。その前にこの電飾をキチンと仕上げないといけませんが(汗)

コメント(9)

う~ん素晴らしい!!!
そのうち作って下さいね~w

LEDが取り外し出来るのはとても良いですが、気になったのはボディ内部に漏れる光ですね。
これを処理出来ればかなりのリアリティが出ますよ(^^)

新年明けましておめでとーございます。
PIC電飾の完成お疲れ様でしたー。
なんだかんだと年内は忙しくてPICの勉強が全くできておりませんのでわからない事ばかりですが…(汗
本年も宜しくお願いしますー

>KAERUさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!

ボディ内部に漏れる明かりはアルミテープでめばりしました。
本当はその上から黒いテープなんて貼った方が良いのでしょうか?
走らせてみた感じはGOODです!

>yanaさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
PIC面白いですよ。
すこし敷居が高い分やりがいがあります。
ぜひチャレンジしてみてください!

ソース頂いていきます。
手持ちの12F509用に書き換えて使ってみます。
R2(200Ω)の使い方は「なるほどなぁ」と思いましたね。この発想はありませんでした。
新作期待してますw

>タケダさん
まだまだアラばかりでまともなものじゃありませんが、
バージョンアップしたらキチンと公開したいと思います!
・・・実はHDDが飛んで全部データがなくなったのですが、
ここにアップしておいたおかげでソースだけは助かりました(笑)

はじめまして、こん○○は。

PICを使用しての電飾は
いろいろなパターンができるのでいいですね^^
高校生である私には全然、理解できません!苦笑
PICに挑戦してみようといろいろと調べてみたのですが
初期費用がすごいかかってしまうのですね。。。

ダメ元で質問させていただけますが
プログラムを焼いたPICを安価で譲っていただけないでしょうか?

では、よろしくお願いします。

>miniさん
初めまして!コメントありがとうございます!
レスが遅くなってすみません・・・。
PICはその気になれば中学生でも作れます。
でも資金がなくては始まりませんね(笑)
プログラムを焼いたPICをお譲りすることは可能なのですが、
動作保証も何もできませんがよろしいでしょうか?

srayさん
ご返信ありがとうございます。
確かにプログラムさえ勉強すれば
中学生でも製作できますね。。。苦笑
ワンオフ手作りものですので、動作保障無は
覚悟しております。
今後のことも考えて幾つか譲って欲しいのですが、
大体のお値段はおいくらくらいになりますでしょうか?

では、よろしくお願いします。

管理人様はじめまして。
楽しく拝見させていただいております、ラジコン及びPICの初心者です。
ソースを頂いて実際作成してみたいのですが、トランジスタNPN-C・コンデンサなど、どのような型番?型式の部品を使用したらよろしいのでしょうか?
また、バージョンアップ公開楽しみにしております。


このブログ記事について

このページは、srayが2007年12月31日 09:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「スコーピオン2007」です。

次のブログ記事は「T1FKメンテナンス」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1