rcmartで海外通販する方法

| | コメント(11)
よく海外通販は言語の問題から敷居が高いように思われがちですが、英語ダメダメな僕でも買い物ぐらいは出来ちゃったりしますので、クレジットカードをお持ちの方は是非チャレンジしてみてください。以下手順です。間違ってるところやおかしなところがあればどんどんツッコミお願いしますm(_ _)m
(注意) 英語はワカリマセンので何かあっても責任は負いかねます(汗)くれぐれも自己責任でお願いします!


1.トップページからアクセスして欲しい商品をカートに追加します。まずはXRAYのM18MTを購入してみましょう。M18MTはマイクロRCにカテゴライズされるのでまずは上のタブのMicroRC(赤丸)を選択します。


2.画面左のcategoriesに取り扱っているマイクロRCが表示されますので、その中のM18/M18T/M18MT/NT18(赤丸)をクリックします。


3.欲しいのはキットですので、Kit/Body(赤丸)をクリックします。


4.キットの一覧が表示されるのでM18MT(赤丸)をクリックします。ここでキットの横の欄に欲しい数量、その右のチェックボックスにチェックを入れて「BUY NOW」ボタンをクリックしても6.へ進めます。


5.M18MTの詳細な画面が表示されました。画面右上のAdd to Cart(赤丸)をクリックするとカートに商品を追加することが出来ます。Order quantityに数量を入れればその数量が、省略すると1個がカートに追加されます。


6.カートに商品を追加すると現在のカートが表示されます。これらの操作を繰り返してどんどんカートに商品を追加していきましょう。欲しい商品がそろったら清算です。Checkout(赤丸)をクリックして清算画面へ進みます。



7.ログインしていない場合はアカウント入力の画面になります。初めて利用する人はこのままアカウント作成の画面へ移動しますのでEnter your e-mail address(赤丸)にメールアドレスを入力します。このアドレスがログイン用のアカウントになり、また、ここ宛に注文状況等の進捗メールが届きます。すでにアカウントをお持ちの方はReturning Users Loginにメールアドレスと登録したパスワードを入力します。(10.へ進む)


8.アカウント作成画面で情報を入力します。もちろん全ての情報を英語(ローマ字?)で入力する必要がありますが、住所などは結局日本国内の配達員が見るものなので、多少間違いがあっても大丈夫な気がします(笑)そんなに深く考えず、ちゃっちゃと入力してしまいましょう。右側にrequiredと書いてあるのが入力必須項目です。
  • Gender:性別 ... 男性はMale、女性はFemaleにポイントします
  • FirstName:名前 ... 名前を入力します
  • LastName:苗字 ... 苗字を入力します
  • Date of Birth:生年月日 ... 生年月日は例に沿って「月/日/西暦」と入力しましょう
  • E-Mail Address:メールアドレス ... メールアドレスは先ほど入力したものが既に記入されているはずです。間違えがないか確かめておきましょう
  • Street Address:番地以下の住所 ... 何丁目何番地○○マンション○○号室等を記入します。ローマ字で大丈夫です
  • Suburb:町名等 ... ○○県○○市の次に来る地区や町名等をローマ字で入力します
  • Post Code:郵便番号 ... 7桁の郵便番号を記入します
  • City:市 ... 市を入力します。ローマ字で入力しましょう。
  • Country:国 ... Japanを選択しましょう!
  • Stage:県 ... 通常は州が選択できますが、リストボックスはTypeBelowのまま下の欄に県名を入力すれば大丈夫です
  • Telephone Number:電話番号 ... 電話番号は国際番号の81を頭につけましょう
  • Newsletter:ニュースメール ... ここをSubscribedにしておくと登録したメール宛にrcMartのニュースが届きます。
  • Password:パスワード ... 5文字以上の半角英数字を受け付けてくれるようです
  • Password Confirmation:パスワード確認 ... 確認の為、もう一度パスワードを入力します
全ての項目を入力したらContinue(赤丸)をクリックして次へ進みます。


9.無事この画面が登録されたら登録完了です。この状態ですでにログイン済みとなっていますので、画面右上のCheckOutをクリックして再度精算画面へ進みます。


10.まず精算方法ですが、上から
  • Credit Card - VISA:MASTER:DINER ... クレジットカード決済。通常はコレです。
  • PayPal, AE & Discover ... ペイパル。国際的な決済代行システムです。こちらのアカウントをお持ちの場合はこれでも決済可能です。
  • TeleTransfer ... 銀行送金?ちょっとよくわかりません(汗)
  • Western Union/ International Money Order ... こちらもわかりません(大汗)
となっていますので一番上のクレジットカード決済を選びましょう。 次にExpress/Priority Deliveryですが速達のような感じでしょうか。2ドルかかりますが実質早いのかどうかわかりません(汗)それから一番下のCPとEMSですが、送料にも差があるようにCPのほうが配送に時間がかかるようです。僕はとにかく早く欲しいのでいつもEMSで注文しています。入力が終わったらContinue(赤丸)をクリックして確認画面へ進みます。


11.最終的な金額が表示されますので確認してConflrm Order(赤丸)をクリックして次へ進みます。


12.クレジットカード決済の画面へ進みます。Continue(赤丸)をクリックして先へ進みましょう。


13.ここで以下の項目を入力します。
  • Card Number:カード番号 ... ハイフンやスペースは無しで直接16桁(?)を入力します
  • Expiry Date (mm/yyyy):有効期限 ... 有効期限(月/年)を選択します
  • Name as shown on credit card: ... クレジットカードの名義人の名前を入力します



これ以上のキャプチャーは実際に買う場合でないと取れないので割愛させて頂きますが、この後、確認画面があって承諾すると実際に決済され、あとはrcmartの発送待ちとなります。現状の発送状況はログインして調べることが出来ます。

2006.9.4 追記
一定以上の額の場合、rcmartから「クレジットカードの請求書を見せてくれ」とかメールが来ます。(paypalは関係ないと思いますが)僕の場合はクレジットカードの請求書の住所の部分(もちろん日本語ですが関係なし)をデジカメに撮って添付して送りました!本人確認の一環のようですね。

コメント(11)

おーなんと有効な情報を!
今度僕もチャレンジします。
でも、送料とか考えたら共同で買った方がお得なのかな?
極秘入手のマシンができたら単独チャレンジかな。

>あべくにさん
送料って結構かかるんですよねー。
もう馴れちゃいましたけど(笑)

大変参考に成りました。チャレンジしてみます

>あべくにさん
>ma-saさん
初めましてこんにちは。
私も最近まで英語が苦手ということで海外通販出来ませんでした。
srayさんと共同で購入させてもらって以来、今では1人で海外通販するようになりました。
ショッピングカートから購入で特に欠品などがなければそのまま発送になるので、英語でメールのやり取りなどは必要ありません。
しかし、欠品があるとメールのやり取りが必要になってきます。
そこで大活躍するのがエキサイトの翻訳サイトです。
http://www.excite.co.jp/world/
かなりおかしな文書に翻訳されることが多いですが、日本語の言い回しを変えていくことで、それなりの英文になります。
おかしな文章でも結構通じちゃうみたいです。
私が経験したトラブルでは、注文した品物が足りない、注文したものと違うものが届くなどでした。
エキサイト翻訳でしたがとちらも解決できました。
そのほか、欠品中の品物をメーカに発注してもらったり、品物がすべて揃ってから発送してもらったりと結構いろいろ出来ます。
私も初めてのときはかなり不安でしたが今ではすっかり慣れてしまいました。
もし色々なショップから海外通販するのであればPayPalのアカウントを取得することをお勧めします。
https://www.paypal.com/row
クレジットカードを登録すると、購入の度にクレジット番号を入力しなくていいので非常に安心です。
標準の状態では1ヶ月で$200までの制限がありますが、無制限に変更もできます。
無制限にするには変更料がかかるのですが、変更後PayPalで支払いをするとキャッシュバックされるシステムで事実上無料です。
長文乱文申し訳ございません。
>srayさん
本当に慣れとは恐ろしいですよね。
慣れで購入金額も増えちゃってます(汗。

皆さん、こんにちは。
私もよく?利用するのですが、送料はアメリカより近いだけあってタワホにオーダーする時の約半分くらいだと思います。できれば、送料はケチらずに、EMSの方がお勧めです。保障もつくし、ウェブで荷物の追跡ができ安心です。時間的には1週間くらい早いように思いました。
欠品の時は、norizouさんが言われているように、英語でのやり取りが必要です。すでにPAYPALなどで決済してしまった時は、直接返金はできないので、rcMartのクレジット(いわるゆ貯金)として次回に回せるようです。しかし、それが気に入らなければ、だいたい同じ価値で同じくらいの大きさ以内のものと交換してくれるようです。私の場合、たしか+$5くらいのものでも受け付けてくれましたよ~^^。支払いですが、クレジットカードは決済の上限(authorization)がある場合があります。あと、セキュリティーの関係から、PAYPALの方が安全といえば安全です。

>ma-saさん
こんなんで参考になりましたでしょうか?(汗)
また判りにくい点があれば指摘してくださいね!

>norizouさん
色々と補足ありがとうございます!
エキサイト翻訳は便利ですよね~。僕もいつも利用させてもらっています。
ただ、rcMartでトラブった時(違う商品が入っていた)は厄介で結局泣き寝入りでした(汗)
タワホはさすが裁判の国、二つ返事で送ってくれるんですけどね。。。
あとヨーロッパ系ではペイパルオンリーな所もあってアカウントを作っておくと便利ですね。

>Pipoさん
色々と補足ありがとうございます!
僕も基本がEMSなのですが最速3日目に届いたときにはビックリしました(笑)
クレジットカードも上限がある場合があるんですね。知りませんでした・・・。

>pipoさん
私もRCマートに$14貯金が有るのですが、使い方がわかりません(汗。
以前RCマートに使い方の質問をしたことが有るのですが返事貰えませんでした(涙
実はPayPalだと返金出来るのです。
以前どこのショップだか忘れましたが、支払いの処理が済んだ後、欠品でショップから返金になり請求が相殺された事がありました。
他にも注文後メールで追加注文をすると、PayPalの支払いメール(パスワードを入力するだけで支払いが出来る)をもらうことも出来ます。
恐らくRCマートは返金が出来るくせにしてないだけでしょうね。
>sray@管理人さん
泣き寝入りとはかわいそうに(涙
先日海外に住んでいる友人が日本に来たので質問したのですが、友人曰くとにかく他の国の人とのトラブルの時に強気でいかないと駄目らしいです。
丁寧な文章では相手にしてくれないみたいですね。
とにかくこれだけ怒ってるんだとゆうアピールが必要みたいです。
私もRCマートで違う品物が来たことがあり、その時は送られてきた商品を全部写真に撮り、メールに添付して説明しました。

お!ありがとうございます。
これ、助かりますね!!!

で、ボクも前にチャレンジして「うおーーー」と叫びながら解読してやっと支払いだ!!!とおもったら「JCB」ないじゃん!!!!!!
と絶叫しました・・・ なんでかラジコンショップではJCBが弱いんだよね?秋葉のチャンプ、ラジコン天国、スーパーラジコンもみんなカードはやっているけどJCBと契約していないんですよ・・・ なのでガンガン変えないんだよね?
だから、ネットRC Maniaxで買うことが多くなる。

>norizouさん
やっぱり強気で行かないとダメなんですね。
元が穏やかな人間(?)なのでなかなかねぇ・・・(汗)
今度そんなことがあれば気合入れてメールしてみます!

>山田さん
だいたいVisaかMasterが主流ですよね。
僕はたまたま両方あったので何とか出来てます。
山田さんもこれを期に作ってみるってのはどうでしょう??
でもガンガン買えないのもある意味幸せかもしれません(笑)

管理人様

おお、これは大変ためになる情報ありがとうございます!

私も一度海外通販にチャレンジしようと思っているところでした。

気になるのがEMSの送料なのですが、たとえば部品数点をかって500g位になったとして、どのくらいかかるものなのでしょうか?

それにしても、このショップ、ものすごい点数あるのですね。
オープンソースのショップシステムを使っているようですが、ここまで使いこなしているのには感心ですー!


山田さん

こんにちは!

そうそう、秋葉のラジコン屋さんって何でJCB使えないんでしょうかねえ!困ります。あと、5%余計にとられるってクレジットカード会社は認めてないそうですが本当でしょうか。何でもショップ名を添えて訴えると5%返してくれるって本当なのでしょうかね。(噂で聞いただけです。スミマセン)

>hideさん
EMSの送料はあまり気にしたことがないのですが、
一番高い時で80ドルぐらいになったことがあります。
(複数人数分の注文で)
しかしオープンソースのシステムを使ってるとかお詳しいですね~。そっち(どっち?)系のお仕事ですか?(笑)
 
昔ファミコンショップで働いていたことがあるのですが、
クレジットカード会社は店舗へ5%の手数料を請求します。
なので店舗側はそれをお客さんから徴収しようとするのですが、
カード会社はそれを禁じています。
ただ、お店にとってはカード決済の場合支払いは翌月だし、手間も掛かるし、手数料も取られるしあまりメリットはありません。(一応カードが使えるお店ですよっていうメリットはありますが)
5年以上前の話なので現在どうなっているのか定かではありませんが・・・。

このブログ記事について

このページは、srayが2006年8月10日 01:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「オフ会告知!」です。

次のブログ記事は「1/16GPトラック」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1