HMまわるくん

| | コメント(11)
ジョーレンズさんで販売しているHMまわるくんを通販で購入してみました。

なんせブラシモーターでサーキットを走るのは初めてで、アンプ、キャパシタ、ショッキー、モーターと何をそろえればいいのかさっぱりワカリマセン。でまぁ5分ほど考えて(笑)アンプはコストパフォーマンスが良いと言われているキーエンスのエクストレイを、キャパシタは最近同メーカーより発売された抵抗が低く大容量、しかも劣化しないと話題のキャパシタ「シュバリエ」を、モーターは指定の27Tをラジ仲間に調整してもらいました。さてショッキーは?と思ったときに「ラジコンと趣味の日記」で紹介されていた「とにかくよく転がる」と噂の「HMまわるくん」を思い出したわけです。

足が長いですが、これはショッキーで発生した熱をモーターに伝えにくくするためだそうです。なるほど。実際に装着するとこんな感じ。

実際使ってみたところで比較対象が無いのでレビューは出来ません(汗)

コメント(11)

レース前に車の万全さを全国にアピールするとは...ハードルを上げますね(笑
親子で応援行くんでがんばってください!

車両の準備頑張ってますね~。
自分もsrayさんが頑張ってるとこ見に行こうかな~なんて思ってたりします(笑)

>あべくにさん
はっ!しまった!
どんどん言い訳が無くなっていく・・・(汗)

>ぷっちょさん
今は車両の整備しかやることがなくて・・・。
実は初レースなので今からめちゃくちゃ緊張しています。
とんでもない事をやらかさなければいいのですが(汗)

おほ~
怪しさ満点です~

カワダのDSCはクラッシュで外れる可能性が高いので
先っぽを少し曲げる?(潰す?)と良いかもしれません。
1/12のレース予選中に外れてショックを受けたことがあります。

>くま~さん
そうそう、見た目が怪しいでしょ(笑)
カワダのコネクタはメス側の○を0に加工するって事でしょうか?
レース中に外れたらショックですよね・・・。

あららブラシモーターははじめてですか!
ブラシレスモーターレギュのレースも
あればいいっすね。

海外では普通にあるようですね。

簡単にはそうですよん。
ただ潰すだけと具合が難しく調整もあまり効かないので
三角やすりでガッと外から中に削る感じで
少々バリが3ヶ所でる感じの方が簡単かもです。
これはやったことはないのですが、潰すよりは効果的だと
思います~。

今日はお疲れ様です。
明日のレースよろしくお願いします。
雨が降らなかったらですが・・・
私のブログもよろしくお願いします。

>mtさん
今日初ブラシモーター体験してきました。
こんなにバッテリーによって差が出るとは・・・。
ブラシレスだったらどれも似たようなパンチとランタイムだったのですが、
ブラシモーターはバッテリの性能がモロに出ますね・・・。

>くま~さん
今日走ったのですが、はやり回を重ねるごとに緩くなっていきますね。
んー、レスのときだけでもハンダがいいかもしれませんね(汗)
三角ヤスリも試してみます!!

>あらやんさん
今日はお疲れ様でした!
明日晴れずともなんとか雨さえ降らなければいいのですが・・・。
今後ともよろしくお願いします!

レースお疲れ様です
天気はなんとか もちましたか?
どんな、レースでしたか?
内容しだいでは、次回(時間があえばですが、、、、)
参加 したいと 思っています。

>kaさん
こんばんわ!
先ほどレースレポート(メモ?)をアップしました。
今日は本格的に腰痛に見舞われてしまい・・・(汗)
雰囲気は良かったので機会があれば是非参加してみてください。
僕は次回も必ず参加するつもりです!

このブログ記事について

このページは、srayが2006年12月14日 13:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「M18 PRO マニュアルとか」です。

次のブログ記事は「第一回千葉タムグランプリ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1